sesamiaのブログ

ワーママの生態をつらつらとかいていきます

家計簿はじめました

こんにちは、セサミです。

最近の物価高、恐ろしいですよね。

またガソリンもどんどん値上がり(泣)

経済不安のニュースも毎日のように見ます(怖)

 

近所の安いスタンドには9月には175~185円になります

と書いてあり、車社会の田舎のため、毎日使う分どうしたものか

と頭を抱えております。

これでも、一番安い、プリペイドにあれにこれにとつけた価格ですので、、、。

 

さて、今までなんとなくでやっていたお金関係、

家計は火の車だと分かっていましたが、今まで目をつむっていました。

贅沢はしていないものの貯金もできていない。

ではないから・・・

がしかし、そうこう言っていられなくなりました。

 

どこを削ればいいのか

どこがおかしいのか

子供の将来のためにお金を貯められるのか

 

この機会に見直そうと旦那と相談し、家計簿アプリに各々記録をとることにしました。

 

とりあえず、

どのアプリがいいのかわからない。。。

お金をかけたくない・・・。

 

なので、無料でよさげなのということでグーグル先生に聞いて一番に出た

マネーフォワードを使ってみることに。

マネーフォワード|家計簿アプリやクラウド会計ソフト (moneyforward.com)

 

セサミのお家は夫と子ども(3歳)の三人暮らし。

 

いろいろと見直しポイントが見つかりましたが、今回は、食費について。

7月分の食費は外食代も含めて¥53,803でした。

正直に、これが高いのか安いのかは全く分かりません。

 

ネットで見ると3人家庭の平均で5~9万円と書いています。

これに比べると安いサイトに書いてある平均です。

そのため、とりあえず、贅沢を考えない限りは食費は問題なさそうです。

でも、家計簿をつけなければ、それもわからなかったのも事実

 

ただし子どもが小さいのが安くなっている一番の理由ですので、

これからどんどん増えていくはずです。

安いと思わないように、無駄遣いをしないように心がけないとと

 

できる限り毎日自炊を心掛けましたが、どうしても作れない時は

コンビニや近くのスーパーのお惣菜に頼りました。

 

お仕事後の食事作り、セサミは毎日何を作ろうか悩みます。

どうしても作る元気がない時は宅配のミールキットに頼っても・・・。

でも、1食あたりいくらになるかのか、コンビニと比較してどうなのか。

光熱費や健康、体力との相談もあり、なかなか決めきれずにいます。

健康と倹約とご褒美と時間と・・・バランスが大事なはず。

 

家計簿は初めてしましたが、ほかの家や自分の毎月の比較、子供の成長

その他も見れそうですのでこれからも、記録をしていきたいと思います。

まずは毎月どれくらいお金を支出しているのか調べていきたいと思います!

家計簿で明らかになった、我が家の問題「固定費」の見直しも、

そのうちブログにできればと思います。

 

本日もありがとうございました。

また、読んで頂けたらうれしいです。